東広野GC(兵庫県)で開催しているJGA男子ナショナルチーム合同合宿で、アンチ・ドーピングに関する講習会と居場所情報に関する新システムの説明会を行った。
東広野GC(兵庫県)で開催しているJGA男子ナショナルチーム合同合宿。3日目の22日は、大阪大学医学部医師で公認スポーツドクターの中村憲正氏と日本アンチ・ドーピング機構(JADA)で居場所情報担当の小林大祐氏を招いて、講習会を開催した。
講習では、世界や日本のドーピング機構についての説明や禁止される物質の説明などを行ったほか、居場所情報の重要性や今後導入される居場所情報システム操作方法の説明、DVDを使用して競技外検査の行われかたなどが議題となった。
JGAナショナルチームでは、今後も継続してアンチ・ドーピングに関する講習会を開催して、啓蒙活動を続けていきます。
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券の販売を7月14…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…