「第30回クィーンシリキットカップ アジア太平洋女子招待ゴルフチーム選手権」の開幕を3週間後に控えた5月6日、7日の2日間、会場の袖ヶ浦カンツリークラブ・袖ヶ浦コースで日本代表選手による事前合宿を開催しました。
本選手権6度目の優勝を狙う日本チームは、藤本麻子(作陽高校3年)、宮里美香(オリオン嵐山GC)、森田理香子(朽木CC)の3名とコーチを務める二宮薫女子ナショナルチーム委員の4名で、袖ヶ浦CCをラウンド。2日間合計2.5ラウンドをプレーし、コースマネジメントやグリーンコンディションなどを確かめ、ホスト国優勝に向けて準備を進めました。
クィーンシリキットカップは、タイ国の女子ゴルフ協会が主催するアジア太平洋地区最大で唯一の女子アマチュアゴルフチーム選手権で、本年30回を迎えます。本年は過去最多となる14の国と地域を代表する選手が出場することが決定しています。
日本での開催は1995年大会以来3度目となり、5月28日~30日の3日間、千葉県の袖ヶ浦カンツリークラブ・袖ヶ浦コースで競技が行われます。
大会ホームページはこちら
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…