全英アマチュア選手権が現地15日よりFormby Golf ClubとWest Lacashire Golf Clubで開幕した。
世界各国から288名のトップアマチュアが参加し、36ホールストロークプレーの予選を終え、上位64位タイまでの76名がマッチプレー進出を決めた。
日本からは、昨年のボナラックトロフィー アジア太平洋VSヨーロッパマッチ選手権にアジア太平洋チーム代表選手として選抜された田村尚之(賀茂CC)が2年連続の参加。先に行われた中国アマチュアゴルフ選手権を逆転で制した田村は、昨年158位タイで予選落ちした雪辱を晴らすべく、Formby GCでの初日を4バーディ・4ボギーのイーブンパー・72でまとめ38位タイと好調なスタートを切った。日本人としては、2006年に初出場ながらベスト16入りを果たした伊藤勇気(現・日本大4年)以来となるマッチプレー進出に期待がかかったが、2日目のWest Lancashire GCでは1バーディ・10ボギー・1ダブルボギーの11オーバー・83ストロークとスコアを大きく崩し、通過ラインの3オーバーパー・147に8打足りず205位タイで本選手権を終えた。
トップ通過を果たしたのはイタリアのわずか16歳、Matteo Manassero。初日に7アンダーパー・65のWest Lancashire GCのコースレコードをマークし首位に立つと、2日目も2アンダーパー・70とスコアをまとめ、永年ヨーロッパアマチュアゴルファー界の実力者として名を馳せるNigel Edwardsに4打差をつけトップでのマッチプレー進出を決めた。ストロークプレー首位の最年少記録を塗り替えたManasseroを始め、昨年度のデュークオブヨークヤングチャンピオンズトロフィーを圧倒的な強さで制したStiggy Hodgsonらの若い選手の台頭も目立つ今大会、世代交代なるかにも注目が集まる。
公式HPはこちら
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…