8月16日から中国の南京にて開幕する「第2回ユースオリンピック競技大会」の結団式が、8月12日東京都のナショナルトレーニングセンターにて行われた。この大会は、14歳から18歳までのユース年代の選手を対象にし、第1回大会は2010年シンガポールにて開催されている。
今大会へ望む日本代表選手団は、選手78名、監督及びコーチが42名、合計120名で構成される。今大会が初めての派遣となるゴルフ競技は、岡崎錬(福井工業大学福井高校1年)と篠原真里亜(沖学園高校3年)が日本代表として派遣される。
結団式を終え選手団は、選手団の一員としての自覚と一体感をつくるとともに、大会期間中に行われる文化教育プログラム(Culture and Education Program)に参加することを促進し国際親善を達成するための研修を受けた。
明日13日に現地入りし、ゴルフ競技は、Zhongshan International Golf Clubにて行われ、個人の部は8月19~21日、混合の部は8月24~26日に開催される。
大会の公式ウエブサイトはこちら。
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…
10月16日(木)から19日(日)の4日間、栃木県日光市の日光カンツリー倶楽部で開催される「2025年度(第90回)日本オープンゴルフ選手権」の前売り券の販売を8月1日(金)10時から開始します。井上…