2009年度(第17回)日本女子シニアゴルフ選手権予選競技のエントリー締切りは3月24日(火)17時です。主な参加資格は『昭和34年(1959年)12月31日以前に誕生の女子(出生時)アマチュアゴルフ…
ゴルフ技術のみならず学業にも秀でた学生ゴルファーを表彰する「JGAアカデミック・ゴルフ・アウォード」。本年で18回目を迎える本アウォードの表彰式を3月18日に日本ゴルフ協会で開催しました。高校生と大学…
規則委員会では「樹木の巻物施設」の取り扱いに関するローカルルールを見直しをいたしました。見直しの理由と、ローカルルール採用の指針について文書にまとめましたのでご参照下さい。なお、ローカルルールの採用に…
JGA女子ナショナルチーム/チームジャパン・ジュニア合同春季合宿を3月3日~8日の6日間、グアムのレオパレスリゾートにて開催致しました。 本合宿には、昨年の世界女子アマ代表の藤本麻子をはじめ、2009…
R&Aは2009年3月4日付けで、現在はすべて無料(球の申請を除く)で行われているR&A用具審査について、2009年4月1日以降に受け取った「正式な適合性の裁定を行う提出物」に対して審…
当協会では、国民体育大会、日本アマチュアゴルフ選手権競技、日本女子アマチュアゴルフ選手権競技に加え本年から日本オープンゴルフ選手権競技、日本女子オープンゴルフ選手権競技においてドーピング検査を実施しま…
用具審査に関して、JGAを経由してR&Aに提出する際に必要な「JGA用具申請書」が更新されました。 今後申請を行う場合には、 新しい申請書にご記入ください。 用具審査手続きはこちら
テーラーメイド ゴルフ株式会社が2008年4月より販売しているゴルフボール「TP RED LDP」、「TP BLACK LDP」の両モデルに、①日本用印字と②グローバル用印字の2種類が混在して販売され…
2009年2月25日付けで、R&Aよりクラブ製造業者宛に手紙が送付されました。 2010年の新しい溝の規則に関連して、2008年12月4日付けのR&Aからの手紙 の中で示された解釈では…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…