
2007年度(第15回)日本女子シニアゴルフ選手権予選競技のエントリーは2月13日(火)より開始します。詳細は各ブロックのページをご覧ください。Aブロック(船橋カントリー倶楽部)Bブロック(飯能ゴルフ…

3月21日(水)~23日(金)の3日間、フィリピンのザ・カントリークラブで開催される「第29回クィーンシリキットカップ アジア太平洋女子アマチュア招待ゴルフチーム選手権」の日本代表が決定した。日本代表…

1月29日(月)、読売新聞社主催「2006年度第56回日本スポーツ賞」の表彰式が都内のホテルで行われ、トリノ冬季オリンピック金メダリストの荒川静香選手が大賞に輝いた。また、特別賞にはワールド・ベースボ…

(財)日本ゴルフ協会(会長:安西孝之)は、日本赤十字社(社長:近衛忠煇)「海外たすけあい」を通じて世界の紛争・災害時の緊急救援活動や復興支援に役立てていただくべく、安西孝之会長より近衛忠煇社長へ200…

昨年のJGA主催競技などの成績をポイント換算した上位者による選考会を経て、2007年男女JGAナショナルチームが決定した。 男子は、初選考の4名を含む12名でチームを編成。自身5度目のナショナルチーム…

1月12日(金)、当協会を始めゴルフ関連団体16団体のほか報道各社など約650名が出席し、東京全日空ホテルにおいて「2007年 ゴルフ新年会」が盛大に開催された。ゴルフ新年会は、ゴルフ界にとって年始行…

2006年度JGAアカデミック・ゴルフ・アウォードの募集を行っています。社会人として、またゴルファーとして将来の日本を担う、ゴルフ技術はもとより学業、人間性、ゴルフ界への貢献活動など総合的に優れた学生…

全米ゴルフ協会(USGA)が主催する、2007全米オープン最終予選(U.S.Open Championship Sectional Qualifying)の会場が大利根カントリークラブ東コース(茨城県…

R&A用具審査申請書が新しくなり、R&Aに直接申請する場合のサンプルの送付先も変更となっております。従来の申請書を使用して申請した場合、書き直しにより審査が遅れることになりますので用具…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…