全米ゴルフ協会(USGA)が主催する「第123回全米オープンゴルフ選手権」ファイナルクオリファイング(最終予選)が5月22日(月)に茨城県つくばみらい市の茨城ゴルフ倶楽部・西コースで開催されることが発…
公益財団法人日本ゴルフ協会、公益社団法人日本プロゴルフ協会、一般社団法人日本女子プロゴルフ協会、一般社団法人日本ゴルフツアー機構、一般社団法人日本ゴルフトーナメント振興協会の5団体によるゴルフ関連5団…
全米ゴルフ協会(USGA)が主催する「第78回全米女子オープンゴルフ選手権」クオリファイング(予選)が5月29日に千葉県長生郡睦沢町の房総カントリークラブ房総ゴルフ場・東西コースで開催されることが発表…
R&Aの規則普及プログラムの入門編となるレベル1ルールセミナーを東京ゴルフ専門学校で開催いたします。 どなたでも受講いただけますのでこの機会に是非ご参加頂けたらと存じます。なお定員に達した場合…
JGAでは対象競技においてドーピング検査を実施しています。病気や疾患を治療するために、禁止表に含まれる物質を含んだ薬物を使用する必要がある場合は、対象競技開催30日前まで に治療使用特例(T…
アンチ・ドーピング規則に関わる重要なお知らせを致します。必ずご確認ください。 ■ 2023禁止表国際基準 (PDF)■ 2023アンチ・ドーピング使用可能薬リスト (PDF) 【痛…
2020年1月を最後に、コロナウィルスの影響で行えていなかった「8地区強化指定選手合同強化合宿」が3年ぶりに開催された。男子は1月23日〜25日、女子は1月26日〜28日、宮崎県のシーガイアリゾートに…
オーストラリアのNew South Wales GC & St.Michael’s GCで開催された「オーストラリアアマチュア選手権」が閉幕。New SouthWales GCでのプレーとなっ…
1月3日~6日にメルボルン郊外のサザン・ゴルフクラブで開催されている「オーストラリア マスター オブ アマチュアズ」に出場している荒木優奈が通算10アンダーパーで初優勝に王手をかけている。今年で27回…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 武蔵カントリークラブのメンバーとしてゴルフライ…
45歳以上の女子シニア世代初のナショナルオープンとして、2025年度に創設した「日本女子シニアオープンゴルフ選手権 太陽生命 元気・長生きカップ」は5月2日、千葉県千葉市・東急セブンハンドレッドクラブ…
R&Aは、Golf Development Committee(ゴルフ振興委員会)において、加盟団体が取り組むゴルフ振興策への助成を行うことで、ゴルフの普及振興に寄与しています。公益財団法人日…