2016年12月8日付でR&AとUSGAは、パッティンググリーン上で球が偶然に動かされた場合の罰を排除する新しいローカルルールの導入を同日に発表しました。
R&Aリリース(和訳)
ローカルルール インフォグラフィック(和訳)
R&Aリリース原文はこちら
このローカルルールは2017年1月1日から競技会やコースを管理する委員会の任意の選択によって採用することができます。
JGAでは2017年からすべての主催競技(予選を含む)でこのローカルルールを採用する方針です。
委員会がこのローカルルールを導入したいと考える場合、下記の文言が推奨されます。
——————————————————————————————————————–
規則18-2, 18-3, 20-1は以下の通りに修正される。
プレーヤーの球がパッティンググリーン上にある場合、その球やボールマーカーがプレーヤーやパートナー、相手、またはそのいずれかのキャディーや携帯品によって偶然に動かされても罰はない。
その球やボールマーカーは規則18-2, 18-3, そして規則20-1に規定されている通りにリプレースされなければならない。
このローカルルールはプレーヤーの球やボールマーカーがパッティンググリーン上にあり、いかなる動きも偶然である場合にだけ適用する。
注:パッティンググリーン上のプレーヤーの球が風、水あるいは重力などの他の自然現象の結果として動かされたものと判断された場合、その球はその新しい位置からあるがままの状態でプレーされなければならない。そのような状況で動かされたボールマーカーはリプレースされることになる。
———————————————————————————————————————
2025年JGA主催ナショナルオープンゴルフ選手権が9月18日から21日に神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催された第35回日本シニアオープンゴルフ選手権を皮切りに、第58回日本女子オ…
写真:Y.Watanabe / Y.Kawatani 2025年の日本女子オープンゴルフ選手権は、チェリーヒルズカントリークラブにて開催され、堀琴音選手の優勝をもって盛況のうちに閉幕いたしました。競技…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらを御覧ください。 8月の各都道府県別ゴルフ場来場者数、ゴルフ場利…