スタントをとり始めた後に、キャディーをプレーの線の後方に立たせることの禁止は2023年規則でも変わりません。
2023年規則ではこの禁止についてさらに詳細に説明しています。
まず、「スタンスをとり始める」については「スタンスのための場所に少なくとも片方の足を置くことを意味する」と規定しています。
そしてキャディーが故意に立つことを「制限される区域」については「球の後方のプレーの線の延長線上やその近く」の区域と規定しています。
キャディーは目標を定めるために、プレーヤーがスタントをとり始めた後にこの「制限される区域」に故意に立ってはなりません。
なお、球の行方を見る手助けをするためにキャディー以外の人が「制限される区域」に立つことは認められますが、アドバイスの違反があれば一般の罰を受けることになります。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1963年に発足した日本シニア・ゴルファース協…
45歳以上の女子シニア世代初のナショナルオープンとして、2025年度に創設した「日本女子シニアオープンゴルフ選手権 太陽生命 元気・長生きカップ」は5月2日、千葉県千葉市・東急セブンハンドレッドクラブ…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…