2023年度(第64回)日本女子アマチュアゴルフ選手権第3ラウンドは15日、秋田県秋田市の秋田カントリー倶楽部(6,409ヤード・パー72)で、63人の選手が出場して行われた。朝のうちに降っていた小雨…
秋田県秋田市の秋田カントリー倶楽部(6,409ヤード・パー72)で行われている、2023年度(第64回)日本女子アマチュアゴルフ選手権最終ラウンドは16日、定刻にティーオフ。63名の選手が第4ラウンド…
伊藤美輝(TEAM KGAジュニア)の4日間はゴルフの内容の面でも、気持ちの面でも、起伏が多かった。「前半の2日間は、ショットもパットも余り決まらず、微妙でした。途中、カットラインが気になるくらい」通…
ショットの不調に苦しんできた馬場咲希が、最終ラウンドでようやく調子を取り戻し、68の好スコアをマークした。通算4オーバーパーからのスタートで4、5番を連続バーディにしたところで、ようやく気持ちも前向き…
最終組で首位スタートした藤本は1番でバーディ発進を決めた。「朝のドライビングレンジで好感触をつかんでいたので、今日は攻めるゴルフで押しとうそうと決めていました」というから、上々のスタートであった。さら…
首位タイでスタートした最終組の3選手。藤本のバーディ発進とは対照的に外園はボギーでのスタートとなった。ドライバーでのティーショットが右に飛び出した。ボールは、松林の真っただ中に。 2打目地点に向かいな…
飯島は、記憶力に自信を持っている。それが、ゴルフにどう役立っているか。「一度プレーしたコースは、どこにバンカーがあって、グリーンの形状もどこから打てばストレートになり、どこからならどちらに曲がるかとい…
2023年度(第64回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競第4ラウンドは16日、秋田県秋田市の秋田カントリー倶楽部(6,409ヤード・パー72)で、63人の選手が出場して行われ、首位タイスタートの飯島早…
大会前 第1日 第2日 第3日 第4日 DAY4[第4日目] 【飯島早織が通算-3で本選手権初優勝を果たす】 2023年度(第64回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競第4ラウンドは16日、秋田県秋田市…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…