NEWSニュース

未分類

Championship News競技ニュース

2025年度(第69回)日本ジュニアゴルフ選手権競技 Presented by Sky競技フォーマット変更のお知らせ

選手・関係者各位

選手、関係者の皆様、平素は当協会の事業に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
また、本年度の日本ジュニアゴルフ選手権の開催にあたり、会場を提供いただいた霞ヶ関カンツリー倶楽部、東京ゴルフ倶楽部の皆様、協賛各社様におかれましては、ご協力、ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本選手権の開催にあたりましては、本年より共同主催となった(一社)日本高等学校・中学校ゴルフ連盟と共に、暑熱対策を含めて準備を進めてまいりました。しかしながら、直近の天候予報におきましては、暑さがぶり返し、明日からの3日間も危険ともいえる高温が続くことが想定されております。
我々主催者といたしましては、出場選手の健康を守ることは何よりも大切なことであると認識しており、よって最新の天候予報を踏まえ、協議を重ねた結果、開幕直前の変更となり大変恐縮ではございますが、当初のフォーマットを以下の通りに変更し、明日からの選手権を開催いたします。
フォーマットの変更により、当初の予定から消化ホール数が変更となり、選手の皆様におかれましては限られた条件の中ではございますが、存分に力を発揮いただきたくお願い申し上げます。


【 変更された競技フォーマット:15-17歳の部、12-14歳の部 全部門共通 】

 ■8月20日(水) 第1ラウンド 18ホールストロークプレーでの実施予定を 9ホールに短縮
 ■8月21日(木) 第2ラウンド 18ホールストロークプレーでの実施予定を 9ホールに短縮
  ※第1ラウンドと第2ラウンドはそれぞれ異なる9ホールをプレーします。
  ※第1ラウンド(9ホール)、第2ラウンド(9ホール)については当初発表の通りのスタート時刻、スタートホールとなります。(ただし9ホールのみのプレーとなります)
  ※第2ラウンド終了後、下記の順位の上位者が第3ラウンドに進出します。
   15歳から17歳の部 : 上位60位タイ
   12歳から14歳の部 : 上位30位タイ
 ■8月22日(金) 第3ラウンド 18ホールストロークプレー
  ※第3ラウンドの競技開始時刻は第2ラウンド終了時までに発表いたします。


主催:(公財)日本ゴルフ協会
(一社)日本高等学校・中学校ゴルフ連盟

おすすめ記事

新着記事

  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • CLEAN SPORT Athlete Site クリーンスポーツ・アスリートサイト JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • その道のりに、賞賛を STOP誹謗中傷