Japan Women’s Open Golf Championship 2025日本女子オープンゴルフ選手権
10月2日(木) 〜 10月5日(日)
チェリーヒルズゴルフクラブ キング・クィーンコース
競技メニュー
【写真:Y.Watanabe/Y.Kawatani】
2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権は3日、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ キング・クィーンコースでプロフェッショナル91名・アマチュア26名の117名が出場して第2ラウンドを行った。昨日とは一転、曇り空の下でスタートしたこの日は、午後から時折小雨が降って肌寒さを感じるコンディションとなった。その中で、首位と1打差2位タイにつけていた堀琴音が躍動。堀は5バーディ・ノーボギーの隙を見せないプレーでこの日67をマーク。通算11アンダーパーで単独首位に躍り出た。1打差の2位で髙木優奈と小林光希が後を追う。さらに1打差の4位タイにルーキーの中村心、先の国民スポーツ大会・ゴルフ競技で女子個人の部を制しているアマチュアの廣吉優梨菜の10代の2人が健闘を見せている。
地元兵庫県のナショナルオープン出場で多くの声援を集めている古江彩佳は、安田祐香、2週連続優勝の期待がかかる菅楓華らとともに首位と4打差の7位タイ、今年の日本女子プロゴルフ選手権チャンピオンの金澤志奈も通算6アンダーパーで12位タイと好位置をキープして、明日のムービングデーを迎えることとなった。
なお、この日カットが行われ、通算1アンダーパーの67名が後半のラウンド進出を決めた。
明日の第3ラウンドの模様は、NHK BSで13時25分から16時(予定)まで生中継、深夜0時35分から録画放送を予定していますので、ぜひご覧ください。
【ご来場のギャラリーの皆様へのお願い】
大会期間中、無音アプリを利用しての撮影が可能です。
会場内の携帯電話回線は混み合う事が予測されますので無音アプリのインストールは出来るだけご来場の前にご家庭などで行っていただく事をお勧めします。詳細はこちらから