
今年から新設された60歳以上の女性ゴルファーの日本一を競う第1回日本女子グランドシニアゴルフ選手権第2ラウンドは11月1日、埼玉県狭山市の武蔵カントリークラブ笹井コース(5,612ヤード・パー72)に…

三木逸子が日本女子グランドシニアゴルフ選手権の初代女王に輝いた。「すごくうれしい」とほっとした表情だ。「できれば勝ちたい」と大会前に語っており、有言実行だ。その強さは、飛距離にある。多くの選手が「距離…

角田里子は、2日間続けて76で安定したプレーを見せて通算8オーバーパーで2位入賞を果たした。この日前半は40と良くなかったが、後半12番ホールでバーディが来てから、流れが良くなった。後半は2バーディ・…

70歳以上の選手の中で最上位に贈られるメダルを獲得したのは、末石泰子(千葉夷隅GC)だった。この日は79で回り、通算15オーバーパーで全体でも6位タイに入る健闘だった。 79というスコアに「びっくりで…
大会前①-scaled.jpg?v=1730448379)
アジアパシフィックシニアチャンピオンシップは11月1日、ベトナムのVINPEARL GOLFで最終ラウンドを行い、平林治子と内山汐里が出場した女子日本チームは通算17オーバーパーで優勝のオーストラリア…
大会前②加工-scaled.jpg?v=1730426538)
アジア太平洋ゴルフ連盟が主催するアジャパシフィックシニアチャンピオンシップがベトナムのVINPEARL GOLFで10月30日から11月1日の3日間、開催されている。日本チームは、第31回日本女子シニ…

今年から新設された60歳以上の女性ゴルファーの日本一を競う第1回日本女子グランドシニアゴルフ選手権第1ラウンドが10月31日、埼玉県狭山市の武蔵カントリークラブ笹井コース(5,612ヤード・パー72)…

[1st Round] 硬さ21.5(山中式)速さ9.6芝種高麗

2024年度(第30回)日本ミッドシニアゴルフ選手権が10月31日、福岡県北九州市の門司ゴルフ倶楽部(6,433ヤード・パー72)を舞台に開幕した。 朝から北寄りの風がやや強く吹く中、出場選手は高麗芝…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…