
50歳以上の女子アマチュアゴルファー日本一を決める日本女子シニアゴルフ選手権が24日、香川県仲多度郡のまんのう町にある満濃ヒルズカントリークラブ(6,036ヤー・パー72)で124名の選手が出場し開幕…

「明日はどれだけドライバーを思い切って振っていけるかだと思います」 6,036ヤード設定に多くの選手が苦しむ中、平林治子(都留CC)は2バーディ・1ダブルボギーのイーブンパーでラウンド。日本一のタイト…

2015年の日本女子ミッドアマチュアゴルフ選手権チャンピオンである山本純子(よみうりCC)が女子シニアに初参戦。首位と2打差の2位と逆転を狙うに最高のスタートを切った。 この日の山本は4バーディ・6ボ…

連覇を狙った小野ゴルフ倶楽部で開催された昨年大会は、通算10オーバーパーの33位タイと全く良いところを見せられなかった近賀博子(久邇CC)。昨年の雪辱を晴らすべく今年は好スタートを切った。 小野ゴルフ…

2024年度(第45回)日本シニアゴルフ選手権が23日、三重県いなべ市の涼仙ゴルフ倶楽部(6,854ヤード・パー72)にて、122名の選手が出場して開幕した。この日は朝から雨が降り続き、選手にはあいに…

2021年に本大会に優勝した今井秀樹は、5バーディ・2ボギーの3アンダーパー69で回った。「120点」という出来だった。当然2回目のタイトルを視野に入れていると思われるが、「1回勝っているだけに」逆に…

大会3連覇を狙う水上晃男は、4バーディ・2ボギーの2アンダーパー70で、首位と1打差の4位タイにつけた。「3アンダーパーで回りたいな」と思い、最終ホールの9番で「安全に行き過ぎて」第2打を刻みすぎ、ボ…

木村洋が2バーディ・ノーボギーの2アンダーパー70で回り、首位と1打差の4位タイにつけた。「パッティングがもう少し決まっていれば」と今ひとつ納得がいかない様子だが、「短いのを外していないから」とノーボ…

今年の日本女子学生ゴルフ選手権は大混戦。第1ラウンドから平尾遥(東北福祉大学1年)、神谷桃歌(中京大学1年)、三瀬舞愛(近畿大学3年)、池戸梨緒(中部学院大学1年)の4人が5アンダーパーで並ぶ展開で幕…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…