「今日は本当に、本当に苦しかったです。だからめちゃくちゃ嬉しいです!」 最終18番ホールを迎えた時点で、山本純子(よみうりCC)は2位以下に1ストロークリードしていた。実際は前の組のスコアがわからなか…
最終組の一つ前の組から逆転を狙ったのは近賀博子(久邇CC)と西下裕美(小野GC)の2人。近賀、西下共に第1ラウンドは3オーバーパーの75。3打差を追いかけた。 近賀はスタートホールのボギーで躓いたもの…
単独首位でスタートした平林治子(都留CC)だったが、この日は7オーバーパーの79と大きくスコアを崩してしまい、通算7オーバーパーの2位タイに終わった。 「本当に悔しいですね。泣きたいです。自分の弱さを…
2024年度(第45回)日本シニアゴルフ選手権は24日、三重県いなべ市の涼仙ゴルフ倶楽部(6,854ヤード・パー72)にて、120名の選手が出場して第2ラウンドが行われた。前日降り続いた雨は上がったも…
練習ラウンドでは、水上晃男はアウトよりインの方がプレーしやすいようだった。アウトは、池が絡むホールが多く、ティーショットの狙い所が難しい。9番ホールのパー5は、練習ラウンド、第1ラウンドと2日続けてボ…
前日3アンダーパーで首位に並んでいた黒川直広は、この日3バーディ・4ボギーの1オーバーパー73とし、通算2アンダーパーで首位の水上晃男と3打差の2位に後退した。 1番ホールからスタートし、いきなりバー…
中京大学1年の神谷桃歌が、第2ラウンドを3バーディ・1ボギーの70でホールアウト。通算7アンダーパーで2位の池戸梨緒に2打差をつけ単独首位に立ち、首位に4人が並ぶ大混戦から抜け出し、女子学生日本一へ向…
4人が名を連ねた首位グループの1人、池戸梨緒(中部学院大学3年)はこの日、10番ホールからティーオフ。昨日から引き続いてショットはブレなく、好調なプレーを続けていくが、パッティングに苦しんだ1日となっ…
2024年度(第60回)日本女子学生ゴルフ選手権は22日、兵庫県加古川市の加古川ゴルフ倶楽部(6,474ヤード・パー72)で48名の選手が参加し、第2ラウンドが行われた。 ●第2ラウンドの成績はこちら…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…
厳しい冬も過ぎ、スポーツシーズンも幕を開けました。 ゴルフ場でも春の訪れを告げる桜が可憐な花を咲かせてゴルファーの目を楽しませてくれています。 ゴルフを愛する皆様にとっても、心待ちにした季節が到来しま…