Championship Reports競技報告

日本女子学生ゴルフ選手権第1ラウンドが終了。初出場の浦崎涼が-7で首位

単独首位の浦崎涼(福井工業大学1年)

2025年度 (第61回)日本女子学生ゴルフ選手権は27日、長野県の穂高カントリークラブで第1ラウンドを行い、初出場の浦崎涼(福井工業大学1年)が2イーグル・5バーディ・2ボギーの7アンダーパーで単独首位に立った。

●成績はこちら

スタートダッシュを決めた浦崎は、この日のラウンドを「ショットが乱れていてピンに絡まなかったが、パターで凌ぐことができた」と振り返る。残り2日間については「ショットを修正していつも通りの攻め方をしたい」と攻めの姿勢でスコアを伸ばすことを誓った。

2位には、この日17番でホールインワンを達成した西山知里(東北福祉大学2年)が1打差の6アンダーパーでつけ、さらに1打差の3位タイに所彩仁香(大手前大学4年)、丸尾羚水(明治大学2年)、佐々木史奈(同志社大学4年)の3名が5アンダーパーに続く混戦模様となった。

優勝への王手が懸かる明日の第2ラウンドは7時にスタート予定だ。

17番ホールでホールインワンを決めて2位につけた西山知里(東北福祉大学2年)

?evid=11856584943725497001

競技メニュー

  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • CLEAN SPORT Athlete Site クリーンスポーツ・アスリートサイト JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • その道のりに、賞賛を STOP誹謗中傷