|
 [国際競技] |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
JGA National Team Official Supplier |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 国際交流事業は(財)ミズノスポーツ振興財団から助成を受けております。 |
|
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
| 2011年度(第33回)クィーンシリキットカップ アジア太平洋女子アマチュア招待ゴルフチーム選手権 |
 |
| 主催者(国) |
回 |
開催年度 |
参加国 |
優勝国
[Score] |
日本成績
[Score] |
参加選手及び個人順位 |
| ニュージーランド |
第32回 |
2010年 |
12カ国 |

韓国
[420] |
7位
[442] |
岩周里紗(20位タイ) |
| 川岸史果(31位タイ) |
| 城間絵梨(6位タイ) |
| インドネシア |
第31回 |
2009年 |
12カ国 |

韓国
[416] |
3位
[435] |
香妻琴乃(9位タイ) |
| 新里菜苗(20位) |
| 福田真未(5位タイ) |
日本
(袖ヶ浦カンツリークラブ) |
第30回 |
2008年 |
14カ国 |

韓国
[410] |
2位
[413] |
藤本麻子(3位) |
| 宮里美香(2位) |
| 森田理香子(7位タイ) |
| フィリピン |
第29回 |
2007年 |
14カ国 |

韓国
[414] |
3位
[435] |
藤本麻子(7位) |
| 宮里美香(8位) |
| 森田理香子(12位) |
| オーストラリア |
第28回 |
2006年 |
13カ国 |

台湾
[449] |
6位
[470] |
有村智恵(7位タイ) |
| 佐伯三貴(10位) |
| 若林舞衣子(14位タイ) |
| タイ |
第27回 |
2005年 |
13カ国 |

台湾
[435] |
3位
[439] |
諸見里しのぶ(3位) |
| 有村智恵(11位タイ) |
| 吉田弓美子(13位タイ) |
| 中国 |
第26回 |
2004年 |
13カ国 |

韓国
[432] |
4位
[440] |
諸見里しのぶ(1位) |
| 吉田弓美子(21位) |
| 井芹美保子(25位タイ) |
| 韓国 |
第25回 |
2003年 |
10カ国 |

韓国
[428] |
2位
[436] |
宮里藍(2位) |
| 諸見里しのぶ(6位) |
| 古屋京子(9位) |
| マレーシア |
第24回 |
2002年 |
12カ国 |

日本
[419] |
1位
[419] |
宮里藍(2位) |
| 上原彩子(16位) |
| 古屋京子(5位) |
| 香港 |
第23回 |
2001年 |
13カ国 |

オーストラリア
[431] |
3位
[436] |
宮里藍(6位) |
| 上原彩子(10位) |
| 成田いづみ(8位) |
| 台湾 |
第22回 |
2000年 |
13カ国 |

オーストラリア
[426] |
3位
[442] |
古閑美保(5位タイ) |
| 上原彩子(8位) |
| 石川沙織(33位) |
| ニュージーランド |
第21回 |
1999年 |
12カ国 |

ニュージーランド
[436] |
5位
[445] |
古閑美保(3位タイ) |
| 西川みさと(12位タイ) |
| 紫垣綾花(20位) |
| インド |
第20回 |
1998年 |
11カ国 |

韓国
[433] |
4位
[452] |
吉田希美代(14位) |
| 西川みさと(15位) |
| 大山志保(17位) |
| フィリピン |
第19回 |
1997年 |
11カ国 |

日本
[442] |
1位
[442] |
中田美枝(3位) |
| 吉田希美代(4位タイ) |
| 中島真弓(11位) |
| タイ |
第18回 |
1996年 |
13カ国 |

韓国
[434] |
4位
[448] |
吉田希美代(6位タイ) |
| 米山みどり(6位タイ) |
| 中野陽子(28位タイ) |
日本
(習志野GC・Q) |
第17回 |
1995年 |
11カ国 |

韓国
[438] |
2位
[448] |
東尾理子(3位) |
| 坂上晴美(6位) |
| 有藤智香(8位) |
| インドネシア |
第16回 |
1994年 |
13カ国 |

韓国
[428] |
4位
[450] |
渡辺恵子(13位タイ) |
| 中島真弓(21位タイ) |
| 坂上晴美(10位タイ) |
| オーストラリア |
第15回 |
1993年 |
12カ国 |

日本
[445] |
1位
[445] |
井上陽子(10位タイ) |
| 中島真弓(8位タイ) |
| 金森三河子(3位タイ) |
| 中国 |
第14回 |
1992年 |
11カ国 |

韓国
[447] |
6位
[460] |
板垣真由美(16位) |
| 大島幸子(23位) |
| 芳賀ゆきよ(8位) |
| 韓国 |
第13回 |
1991年 |
12カ国 |

韓国
[441] |
4位
[450] |
高村亜紀(4位タイ) |
| 板垣真由美(4位タイ) |
| 北島順子(16位) |
| 香港 |
第12回 |
1990年 |
13カ国 |

ニュージーランド
[452] |
4位
[459] |
福嶋晃子(3位) |
| 高村亜紀(5位) |
| 渡辺恵子(13位) |
| ニュージーランド |
第11回 |
1989年 |
13カ国 |

韓国
[445] |
4位
[454] |
出本珠美(6位タイ) |
| 西野朱美(17位) |
| 北島順子(4位タイ) |
| タイ |
第10回 |
1988年 |
12カ国 |

オーストラリア
[446] |
2位
[451] |
喜多麻子(2位) |
| 木原智絵(7位) |
| 花田由紀(19位) |
| フィリピン |
第9回 |
1987年 |
12カ国 |

日本
[453] |
1位
[453] |
服部道子(1位) |
| 喜多麻子(6位) |
| 橋本愛子(14位) |
| インド |
第8回 |
1986年 |
10カ国 |

オーストラリア
[441] |
2位
[449] |
服部道子(3位) |
| 橋本愛子(4位) |
| 平瀬真由美 |
| マレーシア |
第7回 |
1985年 |
11カ国 |

オーストラリア
[430] |
2位
[441] |
服部道子(2位) |
| 高橋良江(5位) |
| 橋本愛子 |
| オーストラリア |
第6回 |
1984年 |
9カ国 |

ニュージーランド
[462] |
3位
[468] |
小林弘実(3位) |
| 高橋良江(9位) |
| 中島恵利華(4位) |
| シンガポール |
第5回 |
1983年 |
9カ国 |

オーストラリア
[449] |
2位
[450] |
小林弘実(1位) |
| 松原寿江(5位) |
| 高橋良江(4位) |
| スリランカ |
第4回 |
1982年 |
9カ国 |

オーストラリア
[450] |
2位
[452] |
小田美岐(1位) |
| 松原寿江 |
| 小林弘実 |
日本
(セントラルGC) |
第3回 |
1981年 |
8カ国 |

オーストラリア
[442] |
2位
[450] |
宮沢晴代(3位) |
| 石井羽留子(4位) |
| 松原寿江(6位) |
| インドネシア |
第2回 |
1980年 |
9カ国 |

日本
[449] |
1位
[449] |
小田美岐(1位) |
| 宮沢晴代(7位) |
| 松原寿江(6位) |
| タイ |
第1回 |
1979年 |
9カ国 |

日本
[459] |
1位
[459] |
宮沢晴代(1位) |
| 石井羽留子(2位) |
| 藤本麗子(11位) |
|
 |
ページトップ |
 |
|
 |
|