
「2016年Australian Amateur Championship」及び「Australian Women’s Amateur Championship」が、1月12日~1月17日にオーストラ…

「第19回Australian Master of the Amateurs」が、1月6日~1月9日にオーストラリア、メルボルンのRoyal Melbourne GCのWest Courseで行われた…

12月14日、都内ホテルで本年からJGA競技者育成強化推進本部の統轄アドバイザーに就任されたマイク・ワトニー氏に講演会を開催しました。米国ゴルフ部コーチとして30年以上の経験のもと、機知に富むお話を約…

JGA競技者育成強化推進本部は14日、都内ホテルで2015年度JGAナショナルチーム慰労会を開催しました。本慰労会では、26年ぶり9度目の優勝を果たしたノムラカップの祝勝会を兼ね、本年度ナショナルチー…

第100回 オーストラリアン オープンの第2ラウンドが11月27日、オーストラリアのシドニーにあるThe Australian Golf Clubで行われた。 招待出場のJGAナショナルチームの 金谷…

鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催された「日韓親善ゴルフチーム対抗戦」が15日に閉幕。第1日で1ポイントのリードを奪った韓国が、この日のシングルス・マッチプレーを4勝1分けとし、4.5ポイントを獲得…

日韓国交50周年を記念して、本年創始された「日韓親善ゴルフチーム対抗戦」が14日、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開幕。韓国チームが4.5ポイントを獲得したのに対し、日本チームは3.5ポイント。1ポイ…

本年度創始される日韓親善ゴルフチーム対抗戦が14日に鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開幕する。 本対抗戦は、日韓国交正常化50周年にあたる本年、安西孝之JGA名誉会長とカン・スーハ大韓ゴルフ協会会長と…

米国イリノイ州のOlympia Fields Country Clubにて開催されている「2015年度(第115回)全米アマチュアゴルフ選手権」の本戦。 JGAナショナルチームの小西健太(東北福祉大学…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…
2025年JGA主催ナショナルオープンゴルフ選手権が9月18日から21日に神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催された第35回日本シニアオープンゴルフ選手権を皮切りに、第58回日本女子オ…