日本国内で山火事による甚大な被害が出ています。先日、ゴルフ場でも来場者によるタバコの不始末が原因と思われる火事が発生しコースの一部が焼失したとの報道がありました。
今年は例年以上に雨が少なく異常な乾燥が続いており、非常に火事が起きやすい状況となっています。
ゴルフ場内での喫煙は各コースで決められた場所のみに限定するとともに、吸い殻のポイ捨ては火事の要因となりますので、厳に慎むようにしましょう。
ゴルファー一人一人の行動がゴルフ場の自然と安全を守ります。喫煙されるゴルファーの皆様には、ぜひ喫煙マナーの徹底をお願いいたします。
公益財団法人 日本ゴルフ協会
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2024年まで千葉県のアコーディア・ゴルフ習志…
10月2日(木)から5日(日)の4日間、兵庫県三木市のチェリーヒルズゴルフクラブ/キング・クイーンコースで開催される「2025年度(第58回)日本女子オープンゴルフ選手権」の前売入場券を販売中です。国…
9月18日(木)から21日(日)の4日間、神奈川県相模原市の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催される「2025年度(第35回)日本シニアオープンゴルフ選手権の前売入場券が販売中です。これまでに日本オー…