⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら
2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会はその英国にあるR&Aの「女性のゴルフ憲章」に署名し、女子のゴルフ人口を約15%から20%に高めることを目標に、普及振興活動に取り組んでいます。
この度、外交官として日本に赴任するのが3度目となるジュリア・ロングボトム駐日英国大使に多忙なご公務の中でお時間をいただき、ご自身のキャリアやゴルフを始めたきっかけ、ゴルフの魅力を伺う事ができました。ジュニア・ロングボトム駐日大使の貴重なインタビューをぜひご一読ください。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1963年に発足した日本シニア・ゴルファース協…
45歳以上の女子シニア世代初のナショナルオープンとして、2025年度に創設した「日本女子シニアオープンゴルフ選手権 太陽生命 元気・長生きカップ」は5月2日、千葉県千葉市・東急セブンハンドレッドクラブ…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…