2020年度(第30回)日本シニアオープンゴルフ選手権の開幕まで約40日となった8月6日、開催コースの鳴尾ゴルフ倶楽部の宮﨑博支配人と当協会の戸張捷常務理事、山中博史専務理事が本選手権のご後援いただく兵庫県の井戸敏三県知事と越田謙治郎川西市長に表敬訪問を行いました。
シニアゴルファー日本一を決定する本選手権の開催に向けて、開催自治体の兵庫県と川西市からは多大なるご理解とご協力をいただいており、現在の準備状況を報告させていただきました。
2010年(第20回)大会以来2度目の本選手権開催となる鳴尾ゴルフ倶楽部は、本年開場100周年を迎える、日本のゴルフ草創期から歴史を紡いでいる日本を代表する名コースとしてゴルフファンに知られています。
当協会では、本選手権を安全に開催するため、5団体で作成したガイドラインに基づき、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を徹底し開催準備をしてまいります。
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 1963年に発足した日本シニア・ゴルファース協…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…