2020年よりワールドハンディキャップシステム(以下WHS)が全世界で施行され、各国では順次導入が進められております。JGAでは国内の導入に向けて諸準備を進めておりますが、WHS本部から規定書が届くのが遅れ、日本語への翻訳作業に時間を要したこと、運用システムについては改修の範囲を超えており、システム基盤から再構築する必要が出てきてしまったこと、また新型コロナウイルスの影響で作業が遅れてしまったこともあり、国内での導入時期を2022年4月とさせていただきます。
当初の予定より導入が大幅に遅れますこと、お詫び申し上げます。
なお、これまで「NEW J-sys」をご利用いただいております各倶楽部・各団体の皆様並びにゴルファーの皆様が、新たなWHSの運用に混乱なく移行できるよう十分に考慮し、新しくなったシステム「J-sys」をより多くの皆様にご利用いただくため、引き続き準備を進めて参ります。
WHS導入までの準備期間中は、ハンディキャップおよびWHSに関するご理解を深めていただけるよう、JGA公式ホームページやSNSを活用して随時情報発信していく予定です。具体的な導入日や詳細スケジュールにつきましては、決定次第、改めてお知らせいたします。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
公益財団法人日本ゴルフ協会
会長 竹田恆正
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…