10月17日、平成19年度第2回臨時理事会を開催し、来年度の主催競技日程について下記の通り一部変更および決定をいたしました。 1.開催日決定日本シニアオープン(本選) 【開催日】10月23日(木)~2…
日本ゴルフ協会では長年JGAハンディキャップシステムの普及啓蒙に取り組んでおり、ハンディキャップ算出の基準となるコースレーティングを更に理解していただけるように、「競技用コースレーティング」を競技委員…
「第72回日本オープンゴルフ選手権競技」指定練習日の観戦についてご案内いたします。ご来場の際は観戦案内をお読みくださいますようお願いいたします。 観戦案内はこちら(PDF)競技の詳細ページはこちら
日本ゴルフ協会では長年JGAハンディキャップシステムの普及啓蒙に取り組んでおり、ハンディキャップ算出の基準となるコースレーティングを更に理解していただけるように、「競技用コースレーティング」を競技委員…
男子ナショナルチームは、9月14日から17日まで青森県の夏泊ゴルフリンクスで合宿を行いました。合宿では、各選手の技術の向上やルールに関する勉強会などを実施、来月開催のアジア太平洋アマチュアゴルフチーム…
2007年度(第72回)日本オープンゴルフ選手権競技の開催に先立ち、ディフェンディングチャンピオンのポール・シーハン選手を招き、会場の相模原ゴルフクラブ・東コース(神奈川県)で報道メディアを対象とした…
10月25日(木)から28日(日)までの4日間、熊本県菊池市のくまもと中央カントリークラブで開催される「第17回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」の大会ボランティアを募集中です。詳しくはくまもと中央…
2007年度(第17回)日本シニアオープンゴルフ選手権競技の開催に先立ち、会場のくまもと中央カントリークラブにディフェンディングチャンピオンの中嶋常幸選手を招いて、メディア・デーを開催した。メディア・…
8月29日(水)午後1時より当協会会議室にて、第62回国民体育大会ゴルフ競技の組合せ抽選会が行われ、組合せ及びスタート時刻が決定した。10月4日(木)~6日(土)に秋田県の秋田椿台カントリークラブ、南…
日本・韓国・チャイニーズタイペイの3協会の男女代表選手による対抗戦「ネイバーズトロフィーチーム選手権」の2025年(第22回)大会が5月28日から30日の3日間、鳥取県西伯郡の大山ゴルフクラブで開催さ…
⚫️ジュリア・ロングボトム駐日英国大使のインタビュー記事はこちら 2,660コースのゴルフ場を数える英国は、世界第2位のゴルフ大国として知られ、各地で老若男女がゴルフを楽しんでいます。日本ゴルフ協会は…
2008年大会以来17年ぶり4度目の日本開催となるアジア太平洋地域最大の女子ゴルフチーム選手権「クイーンシリキットカップアジア太平洋女子ゴルフチーム選手権」が5月13日から16日の4日間、宮崎県のトム…