
第71回日本オープンゴルフ選手権最終予選競技の組合せ及びスタート時刻表を公開しました。 《組合せ・スタート時刻はこちらから》

ヨネックス(株) CYBERSTAR NANO Vのロフト角11度の一部にスプリング効果(付属規則Ⅱ5a)のテスト基準値を超えるものが発見されたことがヨネックス(株)より発表されました(女性用、レフテ…

第12回日本ジュニアゴルフ選手権競技の組合せ及びスタート時刻表を公開しました。詳細は各種別のページをご覧下さい。男子15-17歳の部男子12-14歳の部女子15-17歳の部女子12-14歳の部

第16回日本シニアオープンゴルフ選手権予選競技4会場の組合せ及びスタート時刻表を公開しました。詳細は各ブロックのページをご覧下さい。 Aブロック(草津カントリークラブ) Bブロック(戸塚カントリー倶楽…

2006年度(第39回)日本女子オープンゴルフ選手権競技は、9月28日(木)~10月1日(日)の4日間、大阪府の茨木カンツリー倶楽部・西コースで開催致します。このほど、ディフェンディングチャンピオンの…

「日本スポーツマスターズ2006 広島大会 ゴルフ競技」の組合せ抽選会が、8月9日、当協会において行われました。本年の大会は、広島県福山市で9月19日から21日の期間、開催されます。【会場】 (男子…

2006年度(第12回)日本ジュニアゴルフ選手権競技を8月16日(木)から18日(金)の3日間、霞ヶ関カンツリー倶楽部(埼玉県)で開催します。男女15~17歳の部、男女12~14歳の部の4部門を行う本…

本日(7月24日)開催された、平成18年度第1回臨時理事会において、『平成19年度 主催競技日程』が決定しました。【平成19年度主催競技日程表はこちらから】

ゴルフ規則委員会・アマチュア資格審査部会では、近年、アマチュアゴルファーの活躍により、アマチュアゴルファーがプロツアートーナメント等に出場する機会が多くなったことに伴い、そのアマチュアゴルファーの氏名…
国内外のゴルフ振興に関する話題を掲載している「JGAゴルフ応援サイト」の更新情報をお知らせします。 ●『JGAゴルフ応援サイト』はこちらをご覧ください。 2025年9月に神奈川県相模原市の相模原ゴルフ…
日本ゴルフ協会(JGA)ではゴルフ規則の正しい理解を目的に「JGAゴルフルールオンライン講座開設」を開設しました。ゴルフ規則の勉強は簡易化されたものや、早わかり集などの事例によるものが一般的ですが、こ…
JGAではゴルフ規則の正しい理解と普及に取り組んでいます。 コース上でよく使う規則を動画で解説していますのでご覧ください。 JGAゴルフルール チャンネルhttps://www.youtube.com…