918日(木) 〜 921日(日)

相模原ゴルフクラブ 東コース

競技メニュー

Championship Reports競技報告

競技報告:M.Ideshima 写真:Y.Watanabe

予選会を突破して出場資格を得た内田勝也が6バーディ・1ボギーの5アンダーパー67。首位と2打差の2位タイと好スタートを切った。

最終ホールでこの日初めてのボギーを叩いてしまうが、アンラッキーな部分もあり致し方ないボギー。内田自身も引きずっていない。「ティーショットが安定していたので、ほとんどのホールでパーオンできたことがこのスコアにつながりました。ティーショットをフェアウェイに打って、バーディチャンスをしっかり決めることができて、本当にいいゴルフができていると思います。最終ホールはティーショットを左に曲げてしまって、それがバンカーのアゴの近くだったので狙えなくて。最後のボギーはしょうがないかなと。でも自分的には久々にいいゴルフができたなと思っています」。

3月の最終予選が38位に終わったことで今シーズンは出場機会が限られている。その中で予選会を突破して挑む今週の日本シニアオープンゴルフ選手権は、去年出場することができなかった悔しさを晴らしたい気持ちがある。「この試合に出ることができていれば賞金シードも獲れていたかもと思うと出場したかったですね。だから今年は絶対に出たいという気持ちがありました」。

まだまだ優勝の2文字を意識するには早いが、今日のようなゴルフが展開できれば面白い位置で最終ラウンドを迎えられるだろう。気負わず、無欲でプレーし続けられるかが鍵になりそうだ。

?evid=11821068411113360314&toid=11858684266361703011
  • ハンディキャップインデックス査定システム J-sysとは
  • JGA個人会員募集
  • 世界アマチュアゴルフランキング
  • JGA主催オープン競技ロゴダウンロード
  • もっと知りたい、ゴルフのこと GOLFPEDIA
  • CLEAN SPORT Athlete Site クリーンスポーツ・アスリートサイト JADA
  • アスリートの盗撮・写真・動画の悪用、悪質なSNS投稿は卑劣な行動です。
  • JOCオリンピック選手強化寄付プログラム
  • 日本ゴルフサミット会議
  • その道のりに、賞賛を STOP誹謗中傷